来る6月29日(水)、日本語教育拠点の主催によるシンポジウム「観光日本語と日本語教育」を開催いたします。筑波キャンパスとYoutubeLIVEでのハイブリッド開催を予定しております。
シンポジウムでは、観光日本語に関する教育に先駆的に取り組んでいる3大学(カザフ国立大学・クロアチア・プーラ大学・マダガスカル・アンタナナリボ大学)の取り組みをご紹介いただきます。ぜひ多数の方のご参加をお待ちしております。
シンポジウム「観光日本語と日本語教育」
日時:2022年6月29日(水) 16:00~18:00(日本時間)
場所:筑波大学人文社会学系棟A316/YouTube LIVE(ハイブリッド開催)
対面参加・LIVE視聴申し込み:https://forms.gle/uyz8XBoKCiMtaK429
お問い合わせ:筑波大学 日本語教育研究拠点 base_nihongo@un.tsukuba.ac.jp
More
Event
[イベント][6/17 14:00-] 第 11 回 DDPI セミナー「テクノロジーが創る新しい市民社会の構築」
[イベント][6/17 14:00-] 第 11 回 DDPI セミナー「テクノロジーが創る新しい市民社会の構築」
第11回のセミナーは、 一般社団法人コード・フォー・カナザワ(Code for Kanazawa)代表理事であり、アイパブリッシング株式会社代表取締役の福島健一郎様にご講演いただきます。 詳細はDDPIウェブサイトをご覧ください。
https://ddpi.icrhs.tsukuba.ac.jp/topics/793/
https://www.facebook.com/103530318841239/posts/154860137041590/?d=n
お問い合わせ先:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp
More
[イベント][5/26 15:10-] 第 10 回 DDPI セミナー「環境をめぐる世代内公正と世代間公正」
[イベント][5/26 15:10-] 第 10 回 DDPI セミナー「環境をめぐる世代内公正と世代間公正」
第10回のセミナーは、 環境社会学をご専門とする名古屋大学大学院環境学研究科准教授の青木聡子様 にご講演いただきます。 詳細はDDPIウェブサイトをご覧ください。
https://ddpi.icrhs.tsukuba.ac.jp/topics/766/
https://www.facebook.com/103530318841239/posts/150382130822724/?d=n
お問い合わせ先:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp
More
【5/24】計画研究05「中世から近代の西アジア・イスラーム都市の構造に関する歴史学的研究」による第24回研究会
C01-計画研究05 第24回研究会
計画研究05「中世から近代の西アジア・イスラーム都市の構造に関する歴史学的研究」による第24回研究会を開催します。
「都市とは何か」を検討するにあたり、さまざまな地域や時代の歴史をご専門とされる先生方をお招きして、オンライン(Zoom)による連続講演会「都市の世界史」を開催しております。
「都市の世界史」第2回は下記の要領で行います。
日時:2022年5月24日(火)19:30~21:00
講師:森本 公誠先生(東大寺)
テーマ:「アラブの軍事都市(ミスル)」
【講師紹介】
2004年~2007年 東大寺第218世別当・華厳宗管長。文学博士(京都大学)。著書に『初期イスラム時代エジプト税制史の研究』(岩波書店、日経・経済図書文化賞)、『世界に開け華厳の花』(春秋社、圓山記念文化賞)、『聖武天皇責めはわれ一人にあり』(講談社)、『イブン・ハルドゥーン』(講談社)、『東大寺のなりたち』(岩波書店)、『東大寺奴婢集団のサバイバル~慈悲につつまれて~』(阿吽社)など多数ある。訳書に、イブン=ハルドゥーン『歴史序説』(岩波書店)、...
More
【4/26】第9回 DDPI セミナー「熟議民主主義は格差・不平等を解決できるか?」
DDPIプロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつ、2022年度もセミナー・シリーズを断続的に開催してまいります。
第9回のセミナーは4月26日(火)開催としまして、本学人文社会系准教授・宮坂渉 様にご講演いただきます。
詳細はDDPIウェブサイトをご覧ください。
https://ddpi.icrhs.tsukuba.ac.jp/topics/709/
https://www.facebook.com/103530318841239/posts/143006294893641/?d=n
お問い合わせ先:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp
More
【3/19】筑波大学人文社会系主催シンポジウム「科学技術と法学がもたらす熟議民主主義の実現―新しい法学の創成に向けて」
シンポジウム「科学技術と法学がもたらす熟議民主主義の実現―新しい法学の創成に向けて」
人文社会系主催、人文社会国際比較研究機構(ICR)・格差・不平等の政策的解決に向けた実証社会科学研究拠点(DDPI)共催で標記のシンポジウムを開催します。
奮ってご参加ください。
**********************************
今日では、情報、技術、教育等の格差に起因する、グローバルな社会における分断が深刻な問題になっている。特に、原子力発電、AI・ロボット、ワクチンなど、科学技術の発達はさらなる恩恵を人類にもたらすことが期待されている一方、人智を超えた科学技術に対して人々が不安を抱くようになっている。これを克服する第三の道として、対話、交渉、熟議の重要性が指摘されている。本シンポジウムは、自然科学の「知」すなわち科学技術と、人文社会科学の「知」すなわち法学、政治学との「総合智」により、熟議民主主義を実現することが可能かどうかを議論する。
日時:2022年3月19日(土) 13:00-16:00
オンライン開催・参加費無料・日英同時通訳有
事前登録 ...
More
【3/7】 第7回ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「 平等のダイナミックな理解に向けて—政治理論の視点から— 」
[イベント][3/7 15:00-] 第7回ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「 平等のダイナミックな理解に向けて—政治理論の視点から— 」
山本研・プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。
第7回のセミナーは、政治思想・政治理論をご専門とする国際基督教大学教養学部の木部尚志教授にご講演いただきます。 詳細はDDPIウェブサイトをご覧ください。
https://ddpi.icrhs.tsukuba.ac.jp/topics/445/
https://m.facebook.com/103530318841239/posts/134200982440839/?d=n
お問い合わせ先:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp
More
【3/10, 11】筑波大学人文社会系主催 シンポジウム「多文化共生社会の持続可能な学びの場のデザインを目指して」
つくば日本語支援リサーチグループでは、人文社会系主催にて下記シンポジウム https://00m.in/bxCy2 を開催することといたしました。
3月10日(木)および11日(金)に開催を予定しております(事前登録は3月8日(火)まで)。
詳細はグループのウェブサイトまたはDDPIサイトをご覧のうえ、ご関心ございましたらぜひご参加ください。
筑波大学人文社会系主催シンポジウム
「多文化共生社会の持続可能な学びの場のデザインを目指して」
日時:2020年3月10日(木)、11日(金)
方式:オンサイト、ウェビナー配信併用
詳細・申込:https://00m.in/bxCy2 (つくば日本語リサーチグループ・シンポジウム用ウェブサイト)
-----------------------------------------------
【1日目 3月10日(木)】13:00-17:00
プレセッション「プロジェクト型教育がひらく大学の学びと未来」
第1部 研究発表
第2部 学生プロジェクトによるパ...
More
【2/21】第6回ICR・プレ戦略イニシアティブ共同セミナー「在日クルド人と地域社会:支援活動から見える3つの課題」
山本研・プレ戦プロジェクトでは、格差・不平等の政策的解決、そのためのデジタル技術の可能性(デジタル民主主義)などをテーマとしつつセミナー・シリーズを断続的に開催しております。
第6回は、桜美林大学非常勤講師(かつ本学社会人博士院生)である片山奈緒美様にご講演をいただきます。詳細はDDPIウェブサイトをご覧ください。
https://ddpi.icrhs.tsukuba.ac.jp/topics/323/
https://www.facebook.com/DDPItsukuba/
お問い合わせ先:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp <mailto:DDPI@japan.tsukuba.ac.jp>
More
【1/19】「西アジア文明研究センター研究会のお知らせ」
A02-計画研究02 第18回研究会
計画研究02「古代西アジアにおける都市の景観と機能」による第18回研究会を開催します。
日時
2022年1月19日(水) 18:00-19:30
会場
Zoomを用いたオンライン開催
発表者
佐野 克司 (筑波大学人文社会系)
「新アッシリア帝国における捕囚民の統合と民族的アイデンティティ」
※ オンライン参加をご希望の方は、1月18日(火)までにrcwasia[@]hass.tsukuba.ac.jp <http://hass.tsukuba.ac.jp> (「西アジア都市」事務局:土日は非対応)宛てのメールでご連絡ください。
新学術ホームページ
日本語 http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/city/seminar/index.html#A02-02_18
English http://rcwasia.hass.tsukuba.ac.jp/city_EN/seminar_EN/index_EN.html#A02-02_18
More