第16回ICRセミナーのお知らせ【4月28日(火)】 Posted on 2015年4月17日2018年1月18日 by uemichikazuki 第16回ICRセミナーが4月28日(火)に開催されます。 (さらに…) More
第15回ICRセミナーのお知らせ 【4月22日(水)】 Posted on 2015年4月12日2018年1月18日 by uemichikazuki 第15回ICRセミナーが4月22日(水)に開催されます。 (さらに…) More
台湾日本研究連合フォーラムの報告 Posted on 2015年4月9日 by uemichikazuki 3月21日、辻中ICR機構長が台湾日本研究連合フォーラムに参加しました。 (さらに…) More
第14回ICRセミナーのお知らせ【4月13日(月)】 Posted on 2015年4月6日2018年1月18日 by uemichikazuki 4月13日(月)に、第14回ICRセミナーをオハイオ州立大学にて開催いたします。 (さらに…) More
震災シンポジウムの報告 Posted on 2015年3月30日 by uemichikazuki 3月28日-29日の両日間、東日本大震災学術調査ンポジウム「震災に学ぶ社会科学」が東京大学で開かれました。辻中ICR機構長が「政治過程と政策」と題する報告を行いました。 (さらに…) More
ICRシンポジウムの報告 Posted on 2015年3月19日 by uemichikazuki 3月10日-11日の両日間、ICR主催・フランス国立社会科学高等学院共催でICRシンポジウム「世界の分断化と社会変容」が開催されました。 開催場所: フランス国立社会科学高等学院 190, Avenue de France, 75013 Paris, France (さらに…) More
第13回 ICRセミナーの報告 Posted on 2015年3月14日 by uemichikazuki 3月13日、第13回ICRセミナー「動的意味論の最前線」が2名の講師をお招きし筑波大学東京キャンパスにて開催されました。 言語学、数学、自然言語処理の関連各分野から30名以上の聴衆にお集まりいただき、講師との間で活発な質疑応答が行われました。 (さらに…) More
第13回ICRセミナーのお知らせ【3月13日(金)】 Posted on 2015年3月3日2018年1月18日 by uemichikazuki 3月13日、ICR国際テニュア・トラック助教の窪田悠介氏企画の第13回ICRセミナー「動的意味論の最前線」が、2名の講師をお招きし筑波大学東京キャンパスにて開催されます。皆様お誘いあわせの上,是非ご参加ください。 (さらに…) More
ICRシンポジウムのお知らせ 【3月10日(火)~11日(水)】 Posted on 2015年3月2日 by uemichikazuki 3月10日-11日の両日間、ICR主催・フランス国立社会科学高等学院共催でICRシンポジウム「世界の分断化と社会変容」を開催いたします。 (さらに…) More
ICR後援ワークショップ(西アジア文明研究センター主催)【開催日:3月8日(日)】 Posted on 2015年3月2日 by uemichikazuki 3月8日、西アジア文明研究センター主催でワークショップ「西アジア史における「政治」と「宗教」~中世イスラーム世界とユダヤ世界〜」 が開催されます。皆様お誘いあわせの上,是非ご参加ください。 (さらに…) More